シュトラスブルクの盟約(読み)シュトラスブルクのめいやく(英語表記)Serments de Strasbourg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュトラスブルクの盟約」の意味・わかりやすい解説

シュトラスブルクの盟約
シュトラスブルクのめいやく
Serments de Strasbourg

ストラスブールの誓約書とも呼ばれる。 842年の東フランク王と西フランク王との盟約。フランク王ルートウィヒ1世 (敬虔王) の死後,3人の子の間に勢力争いが起り,次子の初代東フランク王ルートウィヒ2世 (ドイツ王) と末子の初代西フランク王カルル2世 (禿頭王) は協力して,長兄の西ローマ皇帝ロタール1世に対抗し,841年フォントノアの戦いで勝利を得た。両者翌年シュトラスブルクに会し同盟関係を再確認した。この基盤のうえに 843年のベルダン条約が生れた。ドイツ語とフランス語で書かれた最古の文書で,東西フランクの王が臣下に盟約を示し協力を求めたという点で封建的主従関係の成立を示すものとして重要な史料である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android