デジタル大辞泉
「シュプリューゲン峠」の意味・読み・例文・類語
シュプリューゲン‐とうげ〔‐たうげ〕【シュプリューゲン峠】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シュプリューゲン峠
シュプリューゲンとうげ
Splügenpass
イタリア語ではスプルーガ峠 Passo dello Spluga。スイスとイタリアの国境,アルピレポンティネ東端にある峠。標高 2113m。スイス東部グラウビュンデン州のシュプリューゲンから,イタリア北部ロンバルディア州のコモ湖方面に抜ける街道 (1822完成) にある。イタリア側ではコモ湖に流入するメラ川の水源地帯となり,スイス側では峠下の町シュプリューゲンがウインタースポーツの基地となっている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
シュプリューゲン峠
しゅぷりゅーげんとうげ
Splügenpaß
ヨーロッパ・アルプス越えの主要な峠の一つ。標高2113メートル。スイスのグラウビュンデン州のヒンターライン河谷にあるシュプリューゲン村(1460メートル)と北イタリアのキアベンナ(315メートル)を結ぶ。5月15日から11月30日まで通行可能。
[前島郁雄]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 