しょう‐とうセウタウ【小
】
- 〘 名詞 〙 こぶね。小舟。
- [初出の実例]「莫下作二漁人一去上、全家寄二小
一」(出典:詩聖堂詩集‐二編(1828)九・不如来飲酒傚楽天体) - [その他の文献]〔王禹偁‐寒食詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「しょうとう」の読み・字形・画数・意味
【
頭】しよう(せう)とう
【
頭】しようとう
【
桶】しようとう
【篠
】しようとう
【消
】しようとう
【頌
】しようとう
【少
】しようとう
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 