改訂新版 世界大百科事典 「ジェロニモデジェズス」の意味・わかりやすい解説
ジェロニモ・デ・ジェズス
Jerónimo de Jesús
生没年:?-1601
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…1594年フィリピンに到着。98年(慶長3)二十六聖人殉教事件後の日本へジェロニモ・デ・ジェズスとともに初めて来たが,数ヵ月の後に逮捕され,国外へ追放された。1601年同じくジェロニモと再来日して京都へ行き,10年同地のフランシスコ会修院長となった。…
※「ジェロニモデジェズス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...