改訂新版 世界大百科事典 「ジャコビニア」の意味・わかりやすい解説
ジャコビニア
Jacobinia
キツネノマゴ科サンゴバナ属Jacobiniaに属する草本もしくは亜低木で,熱帯アメリカに約40種を産し,このうち日本ではサンゴバナをはじめ3~4種が鉢花としてつくられる。茎は直立性で,葉は全縁で対生し,頂部に赤・桃・黄色などの細い管状花を密散あるいは穂状花序につける。近縁の属にキツネノマゴ属Justiciaがある。サンゴバナJ.carnea Nichols.はブラジルの原産。高さは2mほどになり,茎は角ばる。葉は対生し,暗緑色,卵形で先端がとがる。花は夏のころ,頂部に密錐花序でつき,肉色で,花冠は長さ5cmくらい。ウスイロサンゴバナJ.pohliana Benth.et Hook.もブラジルの原産で,葉姿は前種に近似するが,葉の色彩が紫色がかった緑色を呈し,花は深紅色で軟毛がある。性質は強く,冬は3~5℃以上を保つが,花を見るには15℃前後が必要。真夏だけは日陰に置くが,それ以外の季節は日当りでよい。培養土は腐葉土の多い軽い土がよい。繁殖は挿木により,初夏のころに行う。
執筆者:坂梨 一郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報