ジャパンマネー(その他表記)Japanese money

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ジャパンマネー」の意味・読み・例文・類語

ジャパン‐マネー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Japan money ) 日本の機関投資家が投機的な為替売買に使用する金。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャパンマネー」の意味・わかりやすい解説

ジャパン・マネー
Japanese money

1980年代半ば以降,円高,経常収支黒字および国内の低金利などを背景に日本の金融・株式・土地の資産価額が増加し,これがジャパンマネーと呼ばれる投資資金源泉となった。これらの資金は,内外を問わず収益機会を求めて移動し,規模も巨額であることから,外国為替市場や世界的な資金の流れに与える影響も大きく,その動向国際金融市場でも注目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む