ジョン・フレドリックレーマン(その他表記)John Frederick Lehman

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・フレドリック レーマン
John Frederick Lehman


1907 -
英国詩人,批評家
元・ロンドン・マガジン編集長。
左翼運動に参加するが、ホガースプレス創立と経営に尽力し、のちニュー・ライティング(ペンギン・ニュー・ライティング)誌編集者となり、1930年代の新しい文学運動に貢献する。’46年バージニア・ウルフのホウガース・プレスに勤め、’54年にはロンドン・マガジンを創刊、編集長となる。詩集ドラゴンの時代」(’51年)、自伝「ささやくギャラリー」(’51年)、「ぼくはぼくの兄弟」(’60年)がある。女優でもあり、作家でもあるR.N.レーマンは姉。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む