ジーノロッシ(その他表記)Gino Rossi

20世紀西洋人名事典 「ジーノロッシ」の解説

ジーノ ロッシ
Gino Rossi


1884 - 1947
イタリア画家
ヴェネツィア生まれ。
1905〜07年頃パリに出、ファンゴッホゴーガン影響を受けてフォーヴィスム的な風景画を制作した。’19年2度目のパリ滞在からセザンヌキュビスムの影響を受けて構成的な作風向い静物画に特に優れた作品を遺した。生涯を通して神経症に悩まされながら各地を放浪し、晩年は悲惨な生活を送った。主な作品に「ヴァイオリンと瓶」(’22年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む