ジーントゥーマー(その他表記)Jean Toomer

20世紀西洋人名事典 「ジーントゥーマー」の解説

ジーン トゥーマー
Jean Toomer


1894 - 1967
米国作家
ワシントン生まれ。
1920年代後半、神秘思想家グルジェフに傾倒し、晩年クェーカー教徒としてフィラデルフィア近郊のサナトリウム生涯を閉じる。黒人文芸復興期に活躍し、ジョージア州を舞台に詩や短編を収めた傑作「砂糖きび」(’23年)は感受性に富んだ優れた作品である。又、未発表資料や長編、短編、戯曲自伝など遺品3万点がある。他の作品に「精髄」(’31年)、「運搬能力」(’32年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む