スクレイピー(読み)すくれいぴー(英語表記)scrapie

翻訳|scrapie

デジタル大辞泉 「スクレイピー」の意味・読み・例文・類語

スクレイピー(scrapie)

ヤギやヒツジのプリオン病。発症した動物樹木や柵などに体をこすりつける(scrape)ことからの名。音や光に過敏になり、脱毛歩行困難・痙攣失明などの症状を経て死に至る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スクレイピー」の意味・わかりやすい解説

スクレイピー
すくれいぴー
scrapie

18世紀から知られるヒツジやヤギの海綿状脳症(脳に海綿状の空胞が現れるのを特徴とした病気)。感染し、発病したヒツジは音に敏感になり、かゆがって柵などに体をこすりつける(スクレイプscrape)ことからこの名称でよばれるようになった。その後、脱毛、転倒運動失調などの症状が進む。原因はプリオンとよばれる感染性タンパク粒子で、実験動物のマウスハムスターにも病気を伝達させることができる。日本では1984年(昭和59)に初めて見つかった。なお、1986年にイギリスで初めて報告された牛海綿状脳症BSE)は、ウシ飼料に使われたヒツジがスクレイピーに感染していたことが起因とされ、88年からはその使用を禁止している。しかし、2000年秋にイギリス政府はスクレイピーが原因であるとの説を否定している。

田辺 功]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「スクレイピー」の解説

スクレイピー

 ヒツジの遅発性ウイルス感染症で,ヒツジの脳に海綿状の変性を起こす.病原体はプリオンとよばれるタンパク質とされる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスクレイピーの言及

【プリオン病】より

…プリオン病とは,プロテアーゼ抵抗性の異常プリオンタンパク質が脳に沈着することにより生ずる疾患の総称であり,ヒトのクールークロイツフェルト=ヤコブ病(CJD),ゲルストマン=ストロイスラー=シャインカーGerstmann-Straussler-Scheinker症候群(GSS),羊のスクレイピー,それがミンク,牛,猫に伝播した伝播性ミンク脳症,牛海綿状脳症(狂牛病),猫海綿状脳症などが含まれる。病理所見より伝播性海綿状脳症とも呼ばれる。…

※「スクレイピー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android