スネークウッド

デジタル大辞泉 「スネークウッド」の意味・読み・例文・類語

スネークウッド(snakewood)

クワ科高木。材は堅く、蛇のような斑紋があり、ステッキ材として珍重される。南アメリカの原産
キョウチクトウ科の常緑低木。葉は披針ひしん形で対生。花は淡紅色。果実は黒く熟す。根にレセルピンという薬効成分を含む。名は根の形状から。一説毒蛇による咬傷こうしょうの治療に用いられたところからという。インドマレーなどの熱帯分布。インド蛇木じゃぼく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ぼく 名詞 出典

精選版 日本国語大辞典 「スネークウッド」の意味・読み・例文・類語

スネークウッド

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] snakewood )
  2. 南アメリカ原産のクワ科の高木。材は堅く、蛇斑があり、ステッキとして珍重される。
    1. [初出の実例]「ステッキは重からず軽からず〈略〉今はスネイク・ウッドすたれてサティン・ウッドの時代であるが」(出典:モダン語漫画辞典(1931)〈中山由五郎〉尖端人心得帳)
  3. キョウチクトウ科の常緑低木。インド、マレーなどの熱帯に生える。高さ一メートルぐらい。葉は披針形で対生。花は淡紅色。果実は液果で黒熟する。インド地方でヘビ咬傷解毒解熱、抗赤痢などに用いられ、近年レセルピンの薬効発見で重要性を増している。印度蛇木

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スネークウッド」の意味・わかりやすい解説

スネークウッド
すねーくうっど
snake wood
[学] Brosimum guianense (Aubl.) Huber ex Ducke
Brosimum aubletii Poepp. et Endl.

クワ科(APG分類:クワ科)の高木。ギアナおよびブラジル北部原産。材は堅く、美しい斑点(はんてん)があって、ヘビのような紋様を現すのでこの名がある。ステッキ材として珍重されるほか、装飾用にもする。なお、キョウチクトウ科(APG分類:キョウチクトウ科)のインドジャボクもスネークウッドとよばれるが、これはインドでヘビの咬傷(こうしょう)に用いられたことに由来する。

[星川清親 2019年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android