スプリングス(読み)すぷりんぐす(その他表記)Springs

デジタル大辞泉 「スプリングス」の意味・読み・例文・類語

スプリングス(Springs)

南アフリカ共和国北東部、ハウテン州の都市。ヨハネスブルクの東約50キロメートルに位置する。世界有数の金鉱地帯ウィトワーテルスランド東部の中心地であり、金および石炭を産する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スプリングス」の意味・わかりやすい解説

スプリングス
すぷりんぐす
Springs

南アフリカ共和国北部、ハウテン州(旧トランスバール州)南東部の鉱工業都市。ヨハネスバーグの東50キロメートルに位置する。人口16万0795(1996)。ウィトワーテルスランド金鉱地帯東部(東ランド)の中心地で、付近には多くの金鉱や大炭田があり、精錬業をはじめとする各種工業が発展している。ヨハネスバーグやジャーミストン市街地が連なる傾向にある。ダーバンモザンビークマプートへの鉄道、自動車道路の分岐点で、州南東部の商業中心地でもある。

[林 晃史]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スプリングス」の意味・わかりやすい解説

スプリングス
Springs

南アフリカ共和国北東部,ハウテン州東部の鉱工業都市。ヨハネスブルク東方約 42km,ウィットウォーターズランドに位置。1885年に炭鉱の町として建設,1908年に金鉱が発見され,20世紀半ばまでに世界有数の金産地となった。ウランを産出する鉱山もあり,1953年からは抽出工場も稼働製紙食品,化粧品などの工業も集中している。ヨハネスブルクと連接して大都市圏を形成。人口 8万776(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android