セーナナヤケ(その他表記)Senanayake, Dudley Shelton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セーナナヤケ」の意味・わかりやすい解説

セーナナヤケ
Senanayake, Dudley Shelton

[生]1911.6.19.
[没]1973.4.12. コロンボ
スリランカの政治家。父は初代首相ドン・セーナナヤケ。ケンブリッジ大学卒業後,父の統一国民党に属して政界入りし,1947年農業・土地相。 52年父の死後首相に就任したが,53年健康上の理由辞任。 60年に再び首相となったが,すぐにバンダラナイケ夫人の率いるスリランカ自由党敗退。 65年首相に返り咲いたが,70年5月の総選挙において,自由党中心とした左翼連合に大敗した。

セーナナヤケ
Senanayake, Don Stephen

[生]1884.10.20. コロンボ
[没]1952.3.22. コロンボ
セイロン (現スリランカ) の政治家。セイロン島の農業経済の改革に努め,第2次世界大戦中はイギリス協力。 1947年イギリス自治領としてセイロン独立後の初代首相,統一国民党党首。 52年落馬がもと死亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android