チェジュ航空

共同通信ニュース用語解説 「チェジュ航空」の解説

チェジュ航空

2005年に設立された韓国格安航空会社(LCC)。ソウル(仁川金浦)を拠点として世界44都市に62路線を運航している。09年、仁川-大阪線を皮切りに国内LCCとして初の国際線を就航。24年1月現在、42機の航空機保有。1日当たりの平均運航便数は217・5便、23年の搭乗者は約1230万人に上る。日韓路線では東京、大阪のほか静岡や大分など地方空港を含め17路線を持つ。23年には日韓路線を運航する全ての航空会社の中で搭乗者数が最多を記録した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む