デジタル大辞泉
「チゴイネルワイゼン」の意味・読み・例文・類語
チゴイネルワイゼン(〈ドイツ〉Zigeunerweisen)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典
「チゴイネルワイゼン」の意味・読み・例文・類語
チゴイネルワイゼン
- ( [ドイツ語] Zigeunerweisen 「ジプシーの旋律」の意 ) バイオリン曲。サラサーテの代表作。一八七八年作曲。管弦楽の伴奏つきで、バイオリンのはなやかな技巧により魅惑に富むジプシー(ロマ)の旋律を情熱をこめて歌い上げる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア
「チゴイネルワイゼン」の意味・わかりやすい解説
チゴイネルワイゼン
サラサーテ作曲のオーケストラ伴奏付きバイオリン曲。3部構成でピアノ伴奏版もある。1878年出版。技巧的な曲として知られ,ビゼーのオペラ《カルメン》中の旋律を用いた《カルメン幻想曲》(1883年)とともに広く親しまれている。題名は〈ジプシーの旋律〉の意。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
チゴイネルワイゼン
ちごいねるわいぜん
Zigeunerweisen
サラサーテ作曲のバイオリン独奏曲(1878・作品20)。サラサーテは名人芸的な技巧で知られたスペインの大バイオリニストで、ラロの『スペイン交響曲』など彼に献呈された作品も多いが、自己の妙技を最大限に生かす小品も自ら数多く作曲した。なかでもドイツ語で「ジプシーの歌」を意味するこの曲はもっとも人気があり、ハンガリー風の哀愁に満ちた旋律と奔放華麗な装飾音型が際だっている。本来は管弦楽伴奏によるものだが、現在ではピアノ伴奏で演奏されることが多い。
[三宅幸夫]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
世界大百科事典(旧版)内のチゴイネルワイゼンの言及
【サラサーテ】より
…甘美で澄んだ音色と完璧な技巧で知られ,ブルッフの《バイオリン協奏曲第2番》,サン・サーンスの《バイオリン協奏曲第3番》および《序奏とロンド・カプリチオーソ》,ラロの《スペイン交響曲》,ビエニアフスキの《バイオリン協奏曲第2番》などは彼に捧げられたものである。自身の作品としては《チゴイネルワイゼン》(1878)が有名。【片山 千佳子】。…
※「チゴイネルワイゼン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」