チャールズ・フェルディナンドラミュ(その他表記)Charles Ferdinand Ramuz

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・フェルディナンド ラミュ
Charles Ferdinand Ramuz


1878.9.24 - 1947.5.23
スイス小説家
ローザンヌ生まれ。
1902〜14年パリに滞在し、「アリーヌ」(’05年)、「サミュエル・ブレの生涯」(’13年)を発表。第一次世界大戦後は叙情的作品時期から、リアリズムに戻り「山中の大いなる恐怖」(’26年)などの農民小説をうむ。その他の作品は、「地上の美」(’28年)、「陽がまた昇らなければ」(’37年)、「Journal」(’43年)など。作品はすべてフランス語。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む