普及版 字通 の解説

人名用漢字 19画
[字訓] たおれる・さかさま・いただき
[説文解字]

[その他]

[字形] 形声
声符は眞(真)(しん)。眞は





[訓義]
1. たおれる、たおす。
2. さかさま、おちる。
3. いただき、あたま。
4. あわてる、うれえる。
5. こころが狂う、まよう。
6. こずえ。
7.

[古辞書の訓]
〔新







[声系]
巓は




[語系]




[熟語]




































[下接語]
隕

























出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報