改訂新版 世界大百科事典 「デュポンドヌムール会社」の意味・わかりやすい解説
デュポン・ド・ヌムール[会社]
E.I.du Pont de Nemours and Co.
アメリカ最大級の総合化学・繊維メーカー。略称,デュポン社。本社デラウェア州ウィルミントン。1915年,デュポンEleuthère Irénée du Pont de Nemours(1771-1834)が1802年に設立した火薬製造会社E.I.du Pont de Nemours Powder Co.の事業を受け継ぎ,ウィルミントンに設立された。火薬事業への依存度の低下,利益の再投資という長期目標のもとで,火薬製造のノウ・ハウを生かしニトロセルロースなどの研究開発に力を注ぐとともに,17年のHarrison Brothers and Co.,28年のGrasselli Chemical Co.,30年のRoessler and Hasslacher Chemical Co.,33年のレミントン兵器会社などの買収を通じて,染料,合成樹脂,塗料などと事業を多角化していった。これらの結果,39年に世界初の合成繊維ナイロンの工業化に成功,次いで51年にアクリル繊維〈オーロン〉,52年にはポリエステル繊維〈ダクロン〉を開発した。さらにプラスチックや合成ゴムなどの新製品を開発して事業内容を拡大し,20世紀の中ごろには世界最大の化学会社となった。1950年代以降,海外市場重視の経営戦略に転換,60年代に入りヨーロッパ,カナダを中心に多国籍企業化している。1994年度の売上高の47%が海外事業によるものである。日本への進出は1929年,中国の子会社E.I.du Pont China Inc.の支店を神戸に開設,染料,セロハン,速乾性ラッカーの販売を手がけたことに始まる。しかし本格的な進出は51年に東洋レーヨン(現,東レ)にナイロンの製造技術を供与してからである。2004年の売上構成は特殊ポリマーなど高性能素材22%,農業・栄養剤21%,塗装・色彩技術20%,安全・保護用品15%,電子・通信11%,織物・インテリア11%となっている。売上高273億ドル(2004年12月)。
執筆者:清水 敏聖
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報