トマスデサンアウグスチノ(その他表記)Thomas de S.Augustino

デジタル版 日本人名大辞典+Plus の解説

トマス=デ=サン=アウグスチノ Thomas de S.Augustino

1602?-1637 江戸時代前期の日本人宣教師。
慶長7年?生まれ。肥前大村(長崎県)の人。有馬セミナリヨでまなぶ。元和(げんな)8年マニラにわたり翌年アウグスチノ会に入会,司祭となる。寛永8年長崎に潜入,奉行所馬丁をしながら布教したが露見し,寛永14年9月20日処刑され殉教。36歳? 金鍔(きんつば)の脇差をさしていたので,金鍔次兵衛とよばれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android