ドージャ(読み)どーじゃ(英語表記)Dózsa György

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドージャ」の意味・わかりやすい解説

ドージャ
どーじゃ
Dózsa György
(?―1514)

ハンガリー農民戦争指導者。セーケイ出身。南部守備隊の騎兵隊長として対トルコ戦で武勲をたて、「勇士」の称号を得た。1514年の十字軍指揮官に任命され、自らもペスト(現ブダペストのドナウ左岸地区)で軍を組織した。しかし、十字軍の延期、十字軍参加農民の領主による虐待を機に矛先を領主に転じた。各地に結集していた農民兵もこれに加わり、農民戦争となった。2か月に及ぶ戦闘のすえ敗北し、処刑された。

[家田 修]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドージャ」の意味・わかりやすい解説

ドージャ
Dózsa György

[生]1470
[没]1514
ハンガリーの軍人。セーケイの出身。 1514年オスマン帝国に対する軍の指揮官に指名されたが,集ってきた農民義勇兵から農村窮状を知り,暴虐な貴族に対する反乱を起したが,サーポヤイ・ヤーノシュらの軍に敗れ,処刑された。 (→ドージャの反乱 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android