ナガイボグモ(英語表記)Hersiliidae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナガイボグモ」の意味・わかりやすい解説

ナガイボグモ
Hersiliidae

クモ綱クモ目ナガイボグモ科に属する種類の総称体長約 1cm,体の色は褐色ないし緑色で,樹皮地衣類の色と似ている。この種類は,その名のとおり糸いぼの後対が非常に長く,よく発達している。樹木の幹などに頭を下にしてじっとしていて,通りかかった昆虫などの小型の節足動物に,周囲をぐるぐる回りながら,糸いぼから糸を投げかけてからめとる。チリグモ科 Oecobiidaeに近縁と考えられ,世界に5属約 120種が知られる。熱帯に多く,日本には八重山諸島にナガイボグモ Hersilia savignyi1種のみを産する。 (→クモ類 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android