ニオイガモ(読み)においがも(英語表記)musk duck

翻訳|musk duck

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニオイガモ」の意味・わかりやすい解説

ニオイガモ
においがも / 臭鴨
musk duck
[学] Biziura lobata

鳥綱カモ目カモ科の鳥。大形の潜水ガモで、オタテガモ族に属する。オーストラリア、タスマニア沼地、ときに河口にもすみ、つがいまたは数羽、あるいは群れをみることもある。全長は雄約65センチメートル、雌58センチメートル。全身黒色で不鮮明な細斑(さいはん)があり、嘴(くちばし)は緑黒色で、雄ではその下に丸い袋が下がるが、雌ではこれはごく小さい。この袋は発音装置と思われ、求愛時に膨大する。また雄は、繁殖期に強いじゃ香臭を発する腺(せん)をもつ。足は体のきわめて後方につき、水かきが大きく、カメと間違えるほど体を水面に沈めて泳ぎ、飛び立たずに潜水して逃れる。しかし夜間には飛び立って移動し、また沼から沼へ歩いて移るともいわれる。尾は堅く、水を跳ね上げてタカなどの攻撃を防ぐ。求愛時も足で水をかき上げ、尾を腰の上に立てる。

黒田長久

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニオイガモ」の意味・わかりやすい解説

ニオイガモ
Biziura lobata; musk duck

カモ目カモ科。全長は雄が 60~70cm,雌が 47~55cm。ジャコウガモとも呼ばれ,特有の体臭がある。分類は難しく,オタテガモ属 Oxyura とされることもあるが,ニオイガモ属として 1属 1種に扱われている。雄はの下にニワトリ鶏冠に似た肉質の大きな肉垂をもつ。オーストラリア南部に分布する。(→ガンカモ類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android