ハイシャン

旺文社世界史事典 三訂版 「ハイシャン」の解説

ハイシャン

1281〜1311
元の第3代皇帝(在位1307〜11)。廟号は武宗
皇帝テムルの死後軍事力をもって人望を得,カラコルムで即位儒学を保護し,全国各地に石碑建立。皇太后ダギは熱心なチベット仏教の信奉者で,この時代莫大な費用がつぎこまれた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む