はと座(読み)はとざ

改訂新版 世界大百科事典 「はと座」の意味・わかりやすい解説

はと(鳩)座 (はとざ)
Columba

略号はCol。おおいぬ座の南西に位置する小星座。1679年に刊行されたロアイエAugstin Royerの星図で新設された。ノアの箱舟から放たれオリーブ小枝をくわえてもどってきたハトの姿であるが,東どなりに広がる巨大なアルゴ座(現在はりゅうこつ,とも,ほ,らしんばんの4星座に分割)をこの箱舟と見たてる人もいる。α星ファクトは2.6等星,β星ワズンは3.1等星で他に目につく星はない。概略位置は赤経5h40m,赤緯-34°。午後8時の南中2月上旬である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「はと座」の意味・わかりやすい解説

はと座
はとざ / 鳩座

冬の宵の南天低く見える星座。オリオン座のすぐ南にあるうさぎ座の、さらに南に接する。17世紀ごろ刊行された星図のいくつかに登場するのが初めとされるが、星座の原形はすでにギリシア時代からあったらしいと指摘されている。現在は単にはと座とよばれているが、古くは「ノアのはと座」と名づけられていた。東隣にあるアルゴ座の船を『旧約聖書』の「創世記」に出てくるノアの箱舟とみて、その舟から飛び立つハトの姿としたからである。

[藤井 旭]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「はと座」の意味・わかりやすい解説

はと座
はとざ
Columba

鳩座。2月の宵に南中する南天の星座。概略位置は赤経5時 40分,赤緯-34°。ノアの箱船の鳩がオリーブの枝をくわえた形をしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「はと座」の意味・わかりやすい解説

はと(鳩)座【はとざ】

2月上旬の夕方,南天に低く見える小星座。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android