ハルダンゲルフィヨルド(読み)はるだんげるふぃよるど(その他表記)Hardangerfjord

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハルダンゲルフィヨルド」の意味・わかりやすい解説

ハルダンゲルフィヨルド
はるだんげるふぃよるど
Hardangerfjord

ノルウェー南西部、ベルゲンの南に位置するフィヨルド。長さ184キロメートル。両岸カンブリア紀ないしはシルル紀結晶片岩からなり、フィヨルドの低部には農地が発達する。5月末から6月初めに谷あいは一面リンゴ花盛りとなり、美しい光景をみせる。

[竹内清文]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハルダンゲルフィヨルド」の意味・わかりやすい解説

ハルダンゲルフィヨルド
Hardandgerfjorden

ノルウェー南西部,ホルダラン県をほぼ東西に横断するフィヨルド。ベルゲン南東に位置し,最大幅 18km,全長 179km。多く支湾と美しい滝をもち,有数の景勝地として,観光客でにぎわう。海岸に沿ってサケなどを中心とする漁業のほか,電気化学,電気冶金家具などの工業が立地する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む