バイオチップ(その他表記)biochip

翻訳|biochip

デジタル大辞泉 「バイオチップ」の意味・読み・例文・類語

バイオチップ(biochip)

DNAたんぱく質糖鎖などの生体分子を半導体製造における微細加工技術(MEMS)を応用し、基板上に固定したもの。それぞれ、DNAチッププロテインチップ糖鎖チップなどとよばれる。特定物質相互作用する標的分子の探索や、ある遺伝子発現と関わるDNA断片の探索などに利用される。蛋白質たんぱくしつチップ。生体素子バイオ素子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「バイオチップ」の解説

バイオチップ
バイオチップ
biochip

[同義異語]バイオ素子

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む