バンヤン(その他表記)John Bunyan

関連語 菩提樹 名詞

旺文社世界史事典 三訂版 「バンヤン」の解説

バンヤン
John Bunyan

1628〜88
イギリスの宗教作家
ピューリタン革命では議会軍の兵となる。除隊後,妻の感化でピューリタン的信仰にめざめ,説教者として有名になる。王政復古後,投獄され,獄中でピューリタン文学の傑作といわれる『天路歴程』を著した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む