ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バーンスタプル」の意味・わかりやすい解説 バーンスタプルBarnstaple イギリス,イングランド南西部,デボン県北部,ノースデボン地区の町。県都エクセターの北西約 55km,ブリストル海峡に注ぐトー川の河口三角江(エスチュアリー)の北岸に位置する港町。デーン人の侵入に備えて,今日の町の北西にアルフレッド大王によってつくられた町に起源をもつ。中世には地元の羊毛やアイルランドから輸入した羊毛を用いた毛織物の生産が盛んになり,港はその積出港として繁栄。土砂の堆積により 17~18世紀に港湾機能が一時衰退したが,19世紀半ばに鉄道が通じてから貿易港として復活した。陶器などの軽工業があり,観光業も盛ん。18世紀の詩人で劇作家のジョン・ゲイや 20世紀の冒険家フランシス・チチェスターの生地。人口 3万765(2001)。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by