ピサ大学(読み)ピサだいがく

大学事典 「ピサ大学」の解説

ピサ大学[イタリア]
ピサだいがく

1338年,ボローニャ大学の移動によって成立ピサには,13世紀に著名な学校が存在していた。1343年に教皇クレメンス6世によって特権が付与され,55年には皇帝カール4世が設立証書を出している。1406年にピサがフィレンツェ共和国の支配下になり,大学も不安定な状態に置かれ,49年には閉鎖された。1472年にフィレンツェがその大学を解消してピサを自国の大学としたが,97年にフィレンツェに移動させられた。1543年にコジモ1世がピサに大学を再開してから繁栄。1580年代にガリレオ・ガリレイが学び,数学を教えた。ナポレオン支配下では,フランスの帝国大学体制に組み込まれた。イタリア統一期の1862年に最初に主要な国立大学として定められた6大学(ほかはトリノ,パヴィア,ボローニャ,ナポリ,パレルモ)の一つとなった。教育改革を進めたジョヴァンニ・ジェンティーレ,G.などの著名人が学び,教えた。2015年現在,20学科,別に1スクオーラ,教員1429人,2015/16年の登録学生数約4万9000人。
著者: 児玉善仁

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピサ大学」の意味・わかりやすい解説

ピサ大学
ピサだいがく
Università degli Studi di Pisa

イタリアのピサにある国立大学。 1343年教皇クレメンス6世により,ストゥディウム・ジェネラーレとして創設された。法律学,経済・経営学,政治学文学哲学,外国語・外国文学,医学,数学・物理学自然科学薬学工学,農業科学,獣医学などの学部がある。教員数約 300名,学生数約2万 8000名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のピサ大学の言及

【トスカナ[州]】より

…リボルノ港が整備され,17,18世紀には西地中海の重要な港の一つになるにいたった。歴代の大公はトスカナの学問的中心としてピサ大学を保護した。1610年にガリレオが招かれたのもその一例である。…

※「ピサ大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android