ピーターローレ(その他表記)Peter Lorre

20世紀西洋人名事典 「ピーターローレ」の解説

ピーター ローレ
Peter Lorre


1904.6.26 - 1964.3.23
俳優
ローゼンベルク(ハンガリー)生まれ。
本名Laslo Löwenstein。
銀行員を経て、ウィーン演技を学ぶ。チューリヒで舞台デビュー後、スイスオーストリアで舞台出演。1929年「白魔」で映画界デビュー、’31年にはフリッツ・ラング監督作品「M」に出演して一躍名声を得て、以後30年余り映画界で活躍。この間、ナチ台頭によりドイツを去って’35年ハリウッドに移る。’51年には西ドイツでの「Der Verlorene」で主演のほか、脚本、監督を手がける。作品は他に「狂乱モンテカルロ」(’31年)、「カサブランカ」(’41年)、「80日間世界一周」(’56年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む