フィデアホールディングス

共同通信ニュース用語解説 の解説

フィデアホールディングス

荘内銀行(山形県鶴岡市)と北都銀行(秋田市)が2009年10月に経営統合して設立した共同持ち株会社仙台市本社を置き、東京証券取引所最上位プライム市場に上場している。社名信頼を意味するラテン語と、連携を意味する英語を組み合わせた造語。24年3月期連結決算の純利益は前期比63・9%減の11億円。連結従業員数は約1400人。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 の解説

フィデアホールディングス

正式社名「フィデアホールディングス株式会社」。英文社名「FIDEA Holdings Co. Ltd.」。銀行業。平成21年(2009)「株式会社荘内銀行」と「株式会社北都銀行」の経営統合にともない設立。本店は仙台市青葉区中央。金融持株会社。荘内銀行と北都銀行の地方銀行2行を傘下に置く。東京証券取引所第1部上場。証券コード8713。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android