フェニキア人(読み)フェニキアジン(その他表記)Phoenicians

デジタル大辞泉 「フェニキア人」の意味・読み・例文・類語

フェニキア‐じん【フェニキア人】

セム族に属する一民族、カナーン人のギリシャ名。前3000~前2000年ごろ、地中海東岸中部に多数都市国家植民市建設航海に長じて海上交易に従事、その活動範囲は大西洋インド洋に及び、各地オリエント文明を伝えた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「フェニキア人」の意味・読み・例文・類語

フェニキア‐じん【フェニキア人】

  1. 〘 名詞 〙 紀元前三〇〇〇年頃から地中海東岸中部に都市国家群をつくったセム系の一派

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「フェニキア人」の解説

フェニキア人(フェニキアじん)
Phoenicians

古代地中海東岸に栄えた商業民族。エジプトバビロニア,クレタの影響のもとに前15世紀頃から有力市(ウガリトおよびビブロス)の指導する都市同盟を形成,東部地中海の海上貿易に活躍。のち前12世紀頃からシドンティルスを中心としてイベリア半島沿岸まで進出,杉,銅,干魚,染料,奴隷を輸出,琥珀(こはく),錫(すず)を輸入して地中海貿易を独占した。この間にオリエント文明西方への伝播者として,重要な役割を果たした(ことにアルファベット)。前8世紀以後は政治的独立を失い,アッシリアアケメネス朝海軍の主力となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフェニキア人の言及

【海】より

…ヨーロッパの文化も海を利用してメソポタミア平原から,地中海沿岸各地をへて遠く北ヨーロッパ,イギリスまで伝えられた。その先駆的役割を果たしたのは古代フェニキア人であるが,彼らはさらに遠くサルガッソー海までも航海していたと考えられている。しかし,彼らは商船の運航ルートを秘密にしていたので,海図や文書が現存せず,ごく一部がギリシアに口伝えされたにすぎない。…

【フェニキア】より

…旧約聖書中のカナン人の語源は,前14世紀の〈アマルナ文書〉などにみえるキナフKinaḫḫuであると考えられ,これは〈深紅色〉または〈赤銅色〉を意味し,この地方特産の染料の色,もしくは住民の肌の色に由来するとされる。フェニキア人という名称はギリシア語フォイニケスPhoinikes(ラテン語では主としてカルタゴ人を意味するポエニPoeni)であり,その意味はキナフと同様である。ギリシア人の伝説によると,テュロス王アゲノルAgēnōrの子の一人にフォイニクスPhoinixがい,そこからフェニキアという地名が起こったとされる。…

※「フェニキア人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android