フェルグソン石(読み)ふぇるぐそんせき(英語表記)fergusonite-(Y)

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェルグソン石」の意味・わかりやすい解説

フェルグソン石
ふぇるぐそんせき
fergusonite-(Y)

放射能鉱物の一つ。ベータフェルグソン石(β-fergusonite)とは同質異像関係にあり、合成実験ではその低温相に対応する。花崗(かこう)岩質ペグマタイト中に、錐(すい)面と柱面とからなる柱状結晶をなし、両者の境界線が斜めになるのが特徴の一つ。日本では福島県川俣(かわまた)町、京都府京丹後(きょうたんご)市のものが有名。放射能根源はおもに少量成分として含まれるウランに起因するが、これは本質的な成分ではない。しかしつねに含有されている。英名スコットランドの物理学者ファーガソンRobert Ferguson(1767―1840)にちなむ。

 なお、英名の語尾につけられた記号は、構成成分中イットリウム(Y)がもっとも多量に含有されていることを示すもので、現行の日本の習慣としては、原記載のものはそのままを和名とし、フェルグソン石についていえば、すでに知られているfergusonite-(Ce)およびfergusonite-(Nd)の和名をそれぞれセリウムフェルグソン石、ネオジムフェルグソン石とよぶようになっている。

加藤 昭]


フェルグソン石(データノート)
ふぇるぐそんせきでーたのーと

フェルグソン石
 英名    fergusonite-(Y)
 化学式   YNbO4
 少量成分  U,Th,Ca,Pb,他の稀土類元素,Ti,Ta,Fe,Mn,H2O
 結晶系   正方
 硬度    5.5~6.5
 比重    4.5~5.5
 色     褐黒~暗褐
 光沢    亜金属
 条痕    黄褐~褐
 劈開    無
       (「劈開」の項目を参照)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフェルグソン石の言及

【ニオブ・タンタル鉱物】より

…ニオブとタンタルは性質が酷似していて,天然には常に両者相伴って存在する。フェルグソン石fergusonite ABO4,ユークセン石euxenite AB2O6(斜方晶系,比重約5),サマルスキー石samarskite(化学式はAB2O6とABO4の中間の組成で,どちらもA+Bの数がOの数の1/2である。結晶中で次のAとBの元素が互いに入れかわりうるため,一つの化学式で示しにくい。…

※「フェルグソン石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android