ブレゲンツ(英語表記)Bregenz

デジタル大辞泉 「ブレゲンツ」の意味・読み・例文・類語

ブレゲンツ(Bregenz)

オーストリア西端、フォアアールベルク州の都市。同州の州都。オーストリア・ドイツ・スイス国境を接するボーデン湖コンスタンス湖)の南東岸に位置する。紀元前ケルト人集落があり、ローマ帝国の時代に軍営地が置かれた。時計電気機器繊維などの工業が盛ん。毎夏、ボーデン湖上で開催されるブレゲンツ音楽祭が有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブレゲンツ」の意味・わかりやすい解説

ブレゲンツ
ぶれげんつ
Bregenz

オーストリア西端、フォアアールベルク州の州都。人口2万6752(2001)。ボーデン湖(コンスタンス湖)東端の標高398メートルの地に位置し、ライン川の河谷沿いにアルプスへ入る基点にあたる。紀元前ケルト人の植民に発し、1249年には都市となった。化学、電気機器、金属食料品、繊維などの工業があるが、むしろボーデン湖畔の夏の観光地として多くの訪問客をひきつけている。とくに1946年以降、湖岸の舞台で催される夏のブレゲンツ音楽祭は有名である。

[前島郁雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブレゲンツ」の意味・わかりやすい解説

ブレゲンツ
Bregenz

オーストリア西端,フォラルルベルク州の州都。ボーデン湖東端に位置する。ローマ時代にはブリガンティウムと呼ばれ,重要な軍営地であった。中世にはブレゲンツ伯の領土で,のちモンフォール伯家に移った。 1523年からハプスブルク家領,1805~14年はバイエルンの一部であった。ローマとケルト時代の遺物を陳列した州立博物館がある。工業は絹・綿織物,時計,製靴など。夏冬のスポーツ基地,保養・観光地として知られる。人口2万 7236 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブレゲンツ」の意味・わかりやすい解説

ブレゲンツ

オーストリア北西端,ボーデン湖畔の港市。機械,化学,繊維などの工業が行われ,観光・スポーツの中心地。ケルト,ローマ時代の遺物を集めた博物館がある。18万737人(2001)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android