ヘア(その他表記)Hare, Sir John

デジタル大辞泉 「ヘア」の意味・読み・例文・類語

ヘア(hair)

《「ヘアー」「ヘヤ」とも》
髪。髪の毛。頭髪。「ロングヘア
陰毛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ヘア」の意味・読み・例文・類語

ヘア

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] hair )
  2. 毛。かみの毛。毛髪。「ヘアスタイリング」 〔外来語辞典(1914)〕
  3. 特に、陰毛をいう。
    1. [初出の実例]「とにかく、ヘアに関する貴重な資料をいただいたことがあるんで」(出典:壺中庵異聞(1974)〈富岡多恵子〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘア」の意味・わかりやすい解説

ヘア
Hare, Sir John

[生]1844.5.16. ヨークシャー,ギグルズウィック
[没]1921.12.28. ロンドン
イギリスの俳優劇場支配人。本名 John Fairs。 1865年から 10年間プリンス・オブ・ウェールズ劇場で T.ロバートソンの多く作品出演。 75~79年コート劇場,79~88年ケンダルとともにセント・ジェームズ劇場,89~95年ガリック劇場の支配人として多くの新作を上演し,また出演した。 1907年ナイトの称号を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヘアの言及

【パップ】より

…一方,パップは67年にグリニチ・ビレッジの図書館を改造してパブリック・シアターを開場し,ときにはみずからも演出者となってアメリカやヨーロッパの新しい作品の上演に努めるようになった。ここで生まれたヒット作には,ミュージカル《ヘア》や《コーラス・ライン》がある。パップの偶像破壊的な仕事は批判の対象になることもあるが,近年のアメリカ演劇に大きな刺激を与えてきたことは認めなければならない。…

※「ヘア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android