ヘルミアス(その他表記)Hermias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘルミアス」の意味・わかりやすい解説

ヘルミアス
Hermias

[生]?
[没]前342. スーサ
小アジアのミュシア地方にあったアタルネウスの僭主プラトンアカデメイアに学んだことがあり,その学徒統治に参加させたり,アッソスに新しい哲学の学校を開くなど,穏健な支配を行なった。アリストテレスとも親交があり,プラトンからも書簡を受けている。かなりの陸海軍事力と財政力を有し,事実上アケメネス朝ペルシアから独立していたが,前 342年裏切りによってペルシアに捕えられ,処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む