デジタル大辞泉
「ベルアイル海峡」の意味・読み・例文・類語
ベルアイル‐かいきょう〔‐カイケフ〕【ベルアイル海峡】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ベル・アイル海峡
べるあいるかいきょう
Strait of Belle Isle
カナダ本土東端と、その南東のニューファンドランド島の間にある海峡。南西のセント・ローレンス湾と東の大西洋とを結ぶ。長さ14キロメートル、幅16~27キロメートル。五大湖沿岸地域からヨーロッパへの最短ルートにあたる。流氷のため、航行できるのは7~11月に限られる。
[大竹一彦]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ベルアイル海峡
ベルアイルかいきょう
Strait of Belle Isle
カナダ,本土北東端 (ラブラドル地方) と,ニューファンドランド島の間にある海峡。長さ約 145km。幅約 16~27km。セントローレンス湾と大西洋とを結び,セントローレンス水路,五大湖地方からヨーロッパへの最短距離にある。流氷のため7~11月下旬しか通過できない。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 