ペロー童話集(読み)ぺろーどうわしゅう(その他表記)Contes de Perrault

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペロー童話集」の意味・わかりやすい解説

ペロー童話集
ぺろーどうわしゅう
Contes de Perrault

フランスの詩人であり作家のシャルル・ペロー童話集。1697年刊。正確な表題は『すぎた昔の物語ならびに小話』Histoires ou Contes du temps passé。扉に「がちょうおばさんの話」Contes de ma mère l'Oyeとあり、この名でよばれてもいる。「がちょうおばさんの話」とは民話の古称で、当時は「老婆の話」といった呼び名もあった。20世紀の音楽家ラベルも、ペロー童話を題材とした組曲『マ・メール・ロア』を作曲している。

 ペロー童話集は、民間伝承の昔話をペローが創作童話化したものだが、発表されたときには、当時10歳の末子ピエール・ペロー・ダルマンクールの名が作者名として記されていた。内容は、「眠れる森の美女」「赤ずきんちゃん」「青ひげ」「ねこ先生または長靴をはいた猫」「仙女たち」「サンドリヨンまたは小さなガラスの靴(シンデレラ)」「まき毛のリケ」「親指小僧」の、簡潔で明快な文体をもって書かれた八編の散文からなり、各編の終わりには教訓moralitéが添えられている。ペローには、ほかに、韻文による三編――「グリゼリディス」「ろばの皮」「愚かな願いごと」を集めた『韻文童話集』Contes en vers(1694)もある。現在では前記の散文童話集と一括して『ペロー童話集』としている。ペローの童話は、児童文学としてだけではなく、フォークロア、民話、幻想文学源泉として高く評価されている。

[窪田般彌]

『新倉朗子訳『ペロー童話集』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のペロー童話集の言及

【ペロー】より

…《眠れる森の美女》《赤頭巾》《青ひげ》《長靴をはいた猫》《妖精》《シンデレラ》《まき毛のリケ》《親指小僧》の8編を収める。これ以前に書かれた3編の韻文の物語,《サリュス侯爵夫人あるいはグリゼリディスの忍耐》《願いごと》《ロバの皮》を加えて,いわゆるペロー童話集として,後世に伝わった。合理主義者でモラリストであるペローは,童話のうちに鋭い人間観察を秘め,しかも簡潔な表現によって,きわめて皮肉な心理分析を展開する。…

※「ペロー童話集」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android