出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…印刷機構としてはレーザープリンターが使われる。コンピューターからはページ記述言語と呼ばれる一種のプログラム言語によって記述された印刷データが送られる。ページ記述言語としてはアドビ社のポストスクリプトが有名だが,使用料が高価でデータ転送量が多いなどの理由によって,低価格のプリンターのなかには他の言語を使用しているものが多い。…
…たとえば日本の第五世代プロジェクトのために開発されたESP言語は論理型の機能に並列実行,オブジェクト指向などの機能を追加した言語仕様となっている。PostScriptAdobe社によって開発されたページ記述言語。ページ記述言語とは,画面やプリンターの印刷面にどのようなオブジェクトをどのように配置するかを記述する言語を言う。…
※「ページ記述言語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...