第2次大戦中の1942年、敵国だった日本やドイツのプロパガンダに対抗するラジオ局として発足した米政府系メディア。報道の自由が十分に保障されていない国々にも正確な情報を届けることを使命に、米政府が出資。法律により政府機関による報道への介入は禁じられ、独立を保障されている。ラジオやテレビ、インターネットを通じて40以上の言語で発信、視聴者は2億8千万人とされる。本部は首都ワシントンにある。(ワシントン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...