むさと

精選版 日本国語大辞典 「むさと」の意味・読み・例文・類語

むさ‐と

〘副〙 (「むざと」とも)
① とるべき態度・守るべき節度をわきまえず、無分別・不注意であるさまを表わす語。軽はずみに。思慮もなく。うっかりと。
※弓張記(1450‐1500頃か)「矢ごろ矢たけと云ふ事。むさと云まじき事也」
日葡辞書(1603‐04)「Musato(ムサト) シタ コトヲ ユウ」
② 正当な理由もなく、または、いいかげんに事を行なうさまを表わす語。みだりに。むやみに。やたらに。
※玉塵抄(1563)二八「いわれなうてはむさと字をそえまいぞ」
※島津家文書(文祿三年(1594)七月)・島津氏分国検地奉行起請文前書案其村々ににくきもの在之とて、御検地などむさとあしく仕まじく候」
③ あまりれっきとしたものでないさま、ちゃんとしていないさまを表わす語。
咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃)下「我らがやうな尊き知識などが、何とて、むさとしたる所へ寄るものか」
④ とりとめなく、無為に過ごすさまを表わす語。
※古文真宝彦龍抄(1490頃)「物をきかじ見じと云心、然どもむさとしては叶まい」
⑤ あっさりとむぞうさに事を行なうさまを表わす語。
※薤露行(1905)〈夏目漱石〉一「薄紅一枚をむざと許りに肩より投げ懸けて」
[語誌]近世初期までは「むさと」と清音。「みずからを省みて恥じないこと」を表わす「無慙(むざん)」との意味の重なりから、「むざと」や「むざむざ」の語形が生じたと考えられる。明治以降「むざと」はほとんど使われなくなり、「むざむざ」のみが残る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「むさと」の意味・読み・例文・類語

むさ‐と

[副]《「むざと」とも》
軽率にことをするさま。うっかりと。
「やいやい、―傍へな寄りおっそ」〈虎清狂・蟹山伏
いいかげんにことをするさま。やたらに。
松茸まつだけなども、―食ぶるは」〈咄・きのふはけふ・上〉
取るに足りないさま。
「―したる食物をつつしむべし」〈仮・東海道名所記・一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android