ユスチノフ(その他表記)Ustinov, Sir Peter Alexander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユスチノフ」の意味・わかりやすい解説

ユスチノフ
Ustinov, Sir Peter Alexander

[生]1921.4.16. ロンドン
[没]2004.3.28. スイス,ジュノリエ
イギリスの俳優,劇作家。ミシェル・サン=ドニのロンドン・シアター・スタジオに学び,1939年ロンドンでデビュー。代表的舞台は『罪と罰』のペトロビッチ (1946) 。戯曲の代表作は,ブロードウェー新人作家賞であるドナルドソン賞を 1953年に受賞した『4人の大佐の恋』 The Love of Four Colonels (1951) ,1957年度『イブニング・スタンダード』紙賞を受賞した『ロマノフジュリエット』 Romanoff and Juliet (1956) 。映画『スパルタカス』 Spartacus (1960) ,『トプカピ』 Topkapi (1964) でアカデミー助演男優賞を受賞。映画化された一連のアガサ・クリスティ作品では名探偵ポアロ役を演じた。 1971年から国連児童基金 UNICEF親善大使を務め,1990年にはイギリス女王よりナイトの称号を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む