ユベール(読み)ゆべーる(英語表記)René Hubert

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ユベール」の意味・わかりやすい解説

ユベール
ゆべーる
René Hubert
(1885―1954)

フランスの教育学者。高等師範学校(エコール・ノルマル・シュペリュール)を卒業したのち、諸リセ教授を経てリール大学、ポアチエ大学の教育学・哲学教授を歴任、1945年ストラスブール大学学長となる。第二次世界大戦前には師範学校向けの教育学、社会学、心理学のテキストを刊行し、戦後フランスの教育改革に貢献、中等学校における新教授法の開発や教員養成に大きな影響を及ぼす。1948年には彼の編集のもとに道徳教育に関する共同研究を発表した。その教育学はカント哲学の人格主義理想主義およびデュルケーム社会学を基礎としたもので、『一般教育学汎論』Traité de pédagogie général(1946)、『教育学史』Histoire de la pédagogie(1948)、『精神発達』La croissance mentale, étude de psychogénétique(1949)などの主著にまとめられている。彼によれば、教育学は単なる科学でも技術でも哲学でも芸術でもなく、それらの全総和であり、理論的であると同時に実践的な学問でなければならないとされる。

[大江正比古]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユベール」の意味・わかりやすい解説

ユベール
Hubert, René

[生]1885
[没]1954
フランスの教育学者,哲学者。カントの人格主義,理想主義に立って教育論を展開した。 É.デュルケムの影響を受けて,社会学的立場も取入れている。主著『一般教育学汎論』 Traité de pédagogie générale (1946) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android