ライオネルスタンダー(その他表記)Lionel Stander

20世紀西洋人名事典 「ライオネルスタンダー」の解説

ライオネル スタンダー
Lionel Stander


1908.1.11 -
米国俳優
ニューヨーク市生まれ。
ノース・キャロライナ大学に学ぶ。19歳から舞台に立ち、1932年短編映画出演。’35年長編映画「生きているモレア」でデビュー。独特の声で脇役俳優として多数の映画に出演したが、’50年代初め非米活動委員会での証言に非協力的な態度をとったためブラック・リストに載せられた。ブローカーをやったりした後、ローマに移り住み、アクション映画に出演。帰国してテレビ・シリーズ「探偵ハート&ハート」にレギュラー出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む