ラヌッチオビアンキ・バンディネルリ(その他表記)Ranuccio Bianchi Bandinelli

20世紀西洋人名事典 の解説

ラヌッチオ ビアンキ・バンディネルリ
Ranuccio Bianchi Bandinelli


1900.2.19 - 1975.1.17
イタリア考古学者,美術史家。
元・大学教授
シエナ生まれ。
ピサ、フィレンツェローマの各大学で古典考古学教授となる。ギリシア・ローマの考古学と美術史を始め、中世近世の美術史も対象とした。伝統的な古典考古学に、芸術社会学の新たな観点を加えた業績は高く評価されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む