ラーメン橋(読み)らーめんきょう(英語表記)rigid-frame bridge

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラーメン橋」の意味・わかりやすい解説

ラーメン橋
らーめんきょう
rigid-frame bridge

ラーメン構造を主構造とする橋。一般の橋と異なり上部構造下部構造橋脚)とを一体としたもので、力学的にはアーチ橋と類似する。多様な形式があるが、橋脚が鉛直で平行な門形(もんがた)ラーメン橋、台形状に下方で開いた方杖(ほうづえ)ラーメン橋、数径間が連続する連続ラーメン橋などが多い。トラスの斜材を省き、弦材と鉛直材とを剛結したフィレンデール橋という変種もある。ラーメン橋は深い谷などを渡る場合や、道路上を横断する陸橋歩道橋、市街地を通る立体交差などの複雑な構造部分にも適する。

[小林昭一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android