ラーメン橋(読み)ラーメンキョウ(その他表記)rigid-frame bridge

デジタル大辞泉 「ラーメン橋」の意味・読み・例文・類語

ラーメン‐きょう〔‐ケウ〕【ラーメン橋】

ラーメン(Rahmen)を主構造とする橋。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ラーメン橋」の意味・読み・例文・類語

ラーメン‐きょう‥ケウ【ラーメン橋】

  1. 〘 名詞 〙 主桁橋脚とを鋼結にして一体としたラーメン構造の橋。鉄筋コンクリート橋や鉄道高架線等で利用

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラーメン橋」の意味・わかりやすい解説

ラーメン橋
らーめんきょう
rigid-frame bridge

ラーメン構造を主構造とする橋。一般の橋と異なり上部構造下部構造(橋脚)とを一体としたもので、力学的にはアーチ橋と類似する。多様な形式があるが、橋脚が鉛直で平行な門形(もんがた)ラーメン橋、台形状に下方で開いた方杖(ほうづえ)ラーメン橋、数径間が連続する連続ラーメン橋などが多い。トラスの斜材を省き、弦材と鉛直材とを剛結したフィレンデール橋という変種もある。ラーメン橋は深い谷などを渡る場合や、道路上を横断する陸橋歩道橋、市街地を通る立体交差などの複雑な構造部分にも適する。

[小林昭一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ラーメン橋」の意味・わかりやすい解説

ラーメン橋【ラーメンきょう】

主桁(しゅげた)と橋脚を剛に連結して一体の構造とした。主桁に働く曲げモーメントが軽減されるので,主桁の下に広い空間がとれる。橋脚の形式により,最も普通に多用される門形ラーメン橋と山岳地帯などの曲線橋に利用される方杖(ほうづえ)ラーメン橋がある。→ラーメン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ラーメン橋」の意味・わかりやすい解説

ラーメン橋 (ラーメンきょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のラーメン橋の言及

【橋】より

…圧縮に強いコンクリートもアーチに適しており,世界最長のサン・マルコ第1橋は390mの支間長を有する。
[ラーメン橋]
 主桁と橋脚とを剛に連結して一体とした構造の橋をラーメン橋という(図2-g。ラーメンRahmenは剛節骨組みのドイツ語)。…

【ラーメン】より

…いずれにしても建築に利用した場合は開口部が広くとれ,平面計画にあまり制限を与えないなどの特長がある。なお,主桁と橋脚とを剛に連結して一体の構造とした橋をラーメン橋という。骨組構造【岡田 恒男】。…

※「ラーメン橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android