リナカー(その他表記)Linacre, Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リナカー」の意味・わかりやすい解説

リナカー
Linacre, Thomas

[生]1460頃.ケントカンタベリー
[没]1524.10.20. ロンドン
イギリスの医師,古典学者,人文主義者。オックスフォード大学に学び (1480~84) ,イタリアに留学して,1496年パドバ大学で医学学位を取得。帰国後オックスフォード,ケンブリッジ大学で医学,ギリシア語を講じ,同時にヘンリー8世の侍医となった。 1518年ロンドンに医科大学を設立。またメアリー1世のために『ラテン文典』 Rudimenta Grammatices (1523) を著わしたほか,ギリシアのガレノスの医書を翻訳している。なお,ルネサンス人文主義の代表者,エラスムスやトマス・モアたちとは特に親交があった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android