ロ・ウクライナの交渉

共同通信ニュース用語解説 「ロ・ウクライナの交渉」の解説

ロ・ウクライナの交渉

ロシアウクライナ交渉 2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻直後に両国ベラルーシトルコで直接交渉を複数回行い、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟問題や、ロシアが併合したクリミア半島の扱いを協議した。以来3年以上実施されず、25年1月に就任したトランプ米大統領は30日間の全面停戦を提案したが、ロシアが拒否。プーチン大統領は4月の復活祭(イースター)と、5月の対ドイツ戦勝記念日に合わせた停戦を一方的に宣言したが、攻撃はやまなかった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む