ロシュミット数(読み)ロシュミットスウ(その他表記)Loschmidt number

デジタル大辞泉 「ロシュミット数」の意味・読み・例文・類語

ロシュミット‐すう【ロシュミット数】

セ氏零度、1気圧の気体1立方センチメートル中に含まれる分子数が2.6869×1019であること。1865年にロシュミット測定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ロシュミット数」の意味・読み・例文・類語

ロシュミット‐すう【ロシュミット数】

  1. 〘 名詞 〙 ( ロシュミットは Loschmidt オーストリアの物理化学者の名から ) モル分子数のこと。また、標準状態の気体一ミリリットル中の気体分子数をさす場合もある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロシュミット数」の意味・わかりやすい解説

ロシュミット数
ロシュミットすう
Loschmidt number

標準状態 (0℃,1気圧) の気体 1cm3に含まれる分子数を表わす普遍定数。その値は 2.686754×1019/cm3 。 1mol中の分子数を表わすアボガドロ数 (→アボガドロ定数 ) と同義に用いられたこともあるが,現在では前述のように区別されて,アボガドロ数を理想気体モル体積 2.241383×104cm3/mol で割った数がロシュミット数である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ロシュミット数」の意味・わかりやすい解説

ロシュミット数【ロシュミットすう】

0℃,1気圧の気体1cm3に含まれる分子数。2.6868×1019。オーストリアの物理化学者ロシュミットJoseph Loschmidt〔1821-1895〕が,1865年に気体の熱伝導から決定。かつてはアボガドロ数をロシュミット数と呼んだこともあった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

法則の辞典 「ロシュミット数」の解説

ロシュミット数【Loschmidt's number】

0℃,1気圧で1cm3 の気体中に含まれる分子の数 . 記号はL ,アヴォガドロ定数*を標準状態におけるモル体積(2.2414×104 cm3)で割った値である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

化学辞典 第2版 「ロシュミット数」の解説

ロシュミット数
ロシュミットスウ
Loschmidt number

標準状態(0 ℃,1 atm)にある気体の1 cm3 に含まれる分子数.数値は2.687×1019.現在あまり使われない.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ロシュミット数」の意味・わかりやすい解説

ロシュミット数 (ロシュミットすう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のロシュミット数の言及

【アボガドロ数】より

…現在ではX線を用いて実測されているが精度には問題があり,上記の数値も精密に測定されている他の基本定数値から間接的に求められたものである。なお,0℃,1気圧の気体1cm3に含まれる分子数をロシュミット数Loschmidt’s numberというが,ドイツ系の文献ではかつてアボガドロ数をロシュミット数と呼ぶ慣習があった。【小野 嘉之】。…

※「ロシュミット数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android