セルゲーエフ(その他表記)Sergeev, Konstantin Mikhailovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セルゲーエフ」の意味・わかりやすい解説

セルゲーエフ
Sergeev, Konstantin Mikhailovich

[生]1910.3.5. サンクトペテルブルグ
[没]1992.4.1. サンクトペテルブルグ
ロシアの舞踊家,振付家。レニングラード帝室舞踊学校を経て,1930年『赤いけし』でデビュー。『白鳥の湖』で一躍有名になり,ガリーナ・S.ウラノワのパートナーを務めた。『バフチサライの泉』『ロミオとジュリエット』『タラス・ブーリバ』『ガヤーヌ』『シンデレラ』『青銅の騎士』などロシア革命後の代表作に出演するかたわら,振付家としてマリウス・プティパの作品『ライモンダ』(1948),『白鳥の湖』(1950)の改訂版をつくった。1951~55年および 1960~70年キーロフ・バレエ団(→マリインスキー劇場バレエ団)の芸術監督。数回にわたってスターリン賞,レーニン賞を受賞,1957年ソビエト連邦人民芸術家の称号を受けた。1992年,ボリショイ・バレエ団で『バヤデルカ』と『海賊』を演出上演した。(→バレエ

セルゲーエフ
Sergeev, Nikolai Grigor'evich

[生]1876.9.30. ペテルブルグ
[没]1951.6.23. ニース
ロシアの舞踊家。ペテルブルグの帝室舞踊学校を修了後,芸術監督になったが,キーロフ・バレエ団に破壊的な影響を与えたとして革命のとき追放され,ロシア・バレエ史のうえで黙殺された。亡命の際,M.ペチパの作品の V.ステパノフによる舞踊譜持参,それをもとにイギリスフランスで『眠れる森の美女』 (1921) ,『白鳥の湖』 (34) ,『ジゼル』 (35) などを全幕上演した。現在,このステパノフの舞踊譜はアメリカのハーバード大学図書館に保存されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セルゲーエフ」の意味・わかりやすい解説

セルゲーエフ
せるげーえふ
Константин Михайлович Сергеев/Konstantin Mihaylovich Sergeev
(1910―1992)

ロシアのバレエ・ダンサー、振付者。ペテルブルグに生まれる。革命後のソ連時代のロシア・バレエを代表するダンサーで、キーロフ劇場レニングラード・バレエ団)の叙情的な伝統様式を受け継ぎ、おもに妻ドジンスカヤをパートナーとして踊った。ウラーノワと踊った「ロメオ」は当り役といわれ、振付師として『ライモンダ』の改訂版や新作『シンデレラ』『ハムレット』を上演している。人民芸術家の称号をもつ。なお、同姓のニコライ・セルゲーエフНиколай Сергеев/Nikolay Sergeev(1876―1951)は、革命時亡命し、『白鳥の湖』の舞踊譜をヨーロッパにもたらし、イギリスのバレエ界に貢献した。

市川 雅]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「セルゲーエフ」の解説

セルゲーエフ

生年月日:1910年2月20日
ソ連の舞踊家,振付師
1992年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android